こんにちは、ケチ妻です🥰
先日、勇気を出してWacoal(ワコール)の下着を初めて購入してきました。
お高いお買い物ですが…見てください▼

20%割引で購入できました!!!
今日はお得にワコール商品を買えた方法について紹介します。
購入店舗の接客についてもレビューしていきます~。(気になるよね)
(購入日は2022年2月20日、変更等があるかもしれないので店員さんに聞くことをおすすめします。)
20%オフになる条件
今回、購入した店舗はLinge Noel(ランジェノエル)さんです。
ワコール発の下着セレクトショップで身近にあるショップだと思います。
今回はランジェノエルさんのお誕生日クーポン20%オフを利用しました。
・スマートフォン(LINE友達追加でクーポンが表示されました)
・誕生日が確認できるもの(免許証など)
これだけです😊
店員さんがとても親切に教えてくれました。
ちなみに、LINEメンバーズ限定で10%オフになるクーポンももらえます。
でも誕生日クーポンを優先的に使って、10%オフクーポンは次回以降に使えるようです😙
*ブラジェニックのみ10%オフ
今回購入した商品はこちらのシリーズです▼
条件達成で2,000円相当のギフトも
しかも誕生日クーポンを使用して、総額20,000円以上(税込)購入するとグッズのプレゼントもありました😂

・ランジェリー用洗濯ネット(販売機小価格1,300+税)
・ワコールランジェリーウォッシュ(販売機小価格500+税)
ただでさえ、20%オフにしてくれるのにギフトまで!
ランジェノエルさん大盤振る舞いすぎませんか?😮
どちらも下着の手入れに使用するものなので嬉しいです。
ランジェノエルの接客は最高!
今回、購入した店舗は接客が本当によかったです。
- すぐに「試着もどうぞ~」と声をかけてくれる(優しく)
- 「お探しのものはありますか~?」と話を聞いてくれる(優しく)
- 採寸、フィッティングが丁寧
- 採寸後、一緒に下着を選んでくれた(優しく)
- クーポンがあることを店員さんから教えてくれる
総じて優しい店員さんでした!(神)
下着のフィッティング、採寸は緊張するし苦手だな~
店員さんに自分から声をかけにくいな~
そんな方にはランジェノエルおすすめします!
私も下着屋さんは苦手意識がありましたが、店員さんのおかげで楽しく下着を選ぶことができました。
今回、ワコールに初挑戦した理由
まずは節約を発信するブロガーなので、高価格なワコールがお得に買える方法を紹介したかったから😂(ブロガー魂)
他にもブログで検証したかったことがあります▼
・高い下着はどれくらいもつのか?
(頑張って検証のために4セット買いました😂)
・ワコールの下着を買うメリットは?
商品のよさもですが、接客のよさ、公式オンラインショップのメリットもたった1回の買い物で堪能できました。
また詳しく記事にしますね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!