こんにちは、かめこです🐢
今日は多くの家にはあるのに、我が家にはないものを3つご紹介します。
当たり前のように持っているもの、「本当に必要なものでしょうか?」
手放してみると意外と平気、むしろ快適ということもあるんです。

学生時代、一人暮らしをしていた時にテレビを買うことが勿体なくて所持していなかったことがきっかけです。
(学生時代は家に居ることがあまりなかったので)
今まで惰性でテレビを見ていた時間を有効活用できるようになりました。
NHKの集金と闘っていた学生時代が懐かしいです😂
ワンセグ機能付きのスマホはNHKの受信料の支払い義務があるので、要注意です!

ベッドはないと生活できない!というタイプでしたが、友人が一人暮らしをしていたときに
「ベッドがなくても生きていける。」
と発言していて、すっかりベッドなし派に。

ソファがあると無限にごろごろしてしまいませんか?
私はひたすらソファで寝転んでしまうので手放しました。
掃除も楽で、リビングも広々使えて快適です😊
本当に必要なものだけに囲まれて生活するのは快適で、節約にもなります。