こんにちは、ゆきこです。
最近は自分でヘアケアも頑張っています。
この前、美容師さんに髪を褒めて貰えました😊
質問も頂けるようになりました▼

私が今愛用しているヘアケアアイテムについてご紹介します!
1.ブラシ
普段、家で使用しているのは有名なタングルティーザーです▼

![]() | 価格:1,650円 |

フォロワーさんからレビュー依頼を頂いて購入したタングルティーザーですが、壊れても絶対にリピートします。
個人的に良いと思うのは
- 2,000円以下というお手頃な値段
- 頭皮マッサージのように気持ちが良い(主人もブラッシングしています)
- 髪がさらさらになるため、アイロンの頻度が減った。
ブラッシングをあまり意識したことがなかったけれど、お気に入りのブラシを見つけると楽しくなるのでおすすめです。
持ち運び用には100均一のオイル櫛を使用しています▼

2.シャンプー(メリット)
市販のシャンプーは、ラックス、ハーバルエッセンス、メリットあたりを徘徊しています。
今はメリットがお気に入りでリピートしています。

肌が強くない私には、どんなときも荒れないメリットは安心感があります。
夏は特に朝晩と髪を洗うので、買いやすい値段と、すっきりとした感覚が長続きすることが決め手になります。
![]() | メリットシャンプーコンディショナー 詰替え 超特大サイズセット(1セット)【メリット】 価格:3,300円 |

3.シャンプー(メデュラ)
有名なオーダーメイドシャンプー始めました😳
組み合わせは3万通りなので、自分に合っているシャンプーが分からない・・・という方にはおすすめしたいです。
7つのフリー処方・無添加・オーガニックで安心・安全なのは、肌が弱い私にはとても嬉しいです。
何より憧れていたのはこの可愛いパッケージ▼

メデュラのポイント▼
- 日本初のパーソナライズシャンプー
- 初回限定28%OFF
- 定期縛り無し
- 2回目以降テーマや処方の変更可能
- 14日間の全額返金保証付

4.トリートメント
ずっと推しているfinoのヘアマスク▼

![]() | フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク 230g◇ 価格:833円 |

プチプラなのに、1回で違いが分かります。
トゥルトゥルになるので冬や毛先が乾燥したときにおすすめです。
(最近は月1で使用中)
もう一つ、スペシャルケアとして使っているのはアンダルーのコンディショナー▼

![]() | 価格:462円 |

finoをしっとり系というなら、アンダルーはさらさら系です。
(さらさら系は猫毛の私にはありがたすぎる。)
海外のお菓子のような甘い香りがするので、苦手な方は要注意です。
あとパッケージは可愛いです。(完全に好みなだけ)
5.ドライヤー
ドライヤーに関しては、サロ二アがやっぱりおすすめです▼
![]() | 【送料無料】 ドライヤー サロニア スピーディーイオンドライヤー 【RCP】 SALONIA ヘアドライヤー ヘアードライヤー SPEEDY ION DRYER ブラック SL-013BK 価格:4,770円 |

いいと思う点は、お手頃価格でしっかり乾く・比較的軽いことです。
ドライヤーがすごく苦手?苦痛なタイプでしたが、サロ二アが軽いのでドライヤーの負担がかなり軽減されました。
すぐに乾かすことを習慣にすると、髪の傷みも気にならなくなりました。
まとめ
私は美容にすごく詳しいわけでもないので、コツコツと自分に合ったヘアケアアイテムを探しています。
シャンプー、コンディショナー、スペシャルケアを2個ずつ持つことでその日に合ったケアを心がけています。
(これ以上、増やすと管理しきれないので2個だけ)
また大きな変更や、素敵なアイテムと出会えたら紹介しようと思います😃