訳のわからないことを、大声で叫ぶ義母・・・もう諦めて110番しようとすると、
ピンポーン

警察です。○○さーん?

はい・・・あの、通報はまだしてないんですけど😅

言い争う声と、激しい物音がすると通報があり様子を見に来ました。
大丈夫ですか?

あ、あの!義母👹が・・・
・・・・あれ?
義母がいない・・・。
当時住んでいたのはパートの1階、なんと義母はベランダから逃走していました。
しかも、ベランダ用のサンダルをちゃっかり履いて。
警察には事情を説明し、謝罪しました。
優しい方で慰めてくれて、涙腺崩壊😭😭😭😭
そこでようやく主人が帰宅しました。
警察を一目見るなり、

義母👹か?
ゆきこ大丈夫か???
警察沙汰=義母👹(不覚にも笑ってしまったww)
主人にも簡潔に説明し、相談しました。
ただ、すぐに警察に動いてもらえる状況ではないため、改めて謝罪をして帰って頂きました👮♂️
主人は激怒しており、すぐに合鍵を取り返したかったのですが・・・
手を上げそうな勢いだったので一晩気持ちを落ち着かせることにしました。
(もちろん玄関にはチェーンをかけています。)
ちなみに今も、ベランダのサンダル返して貰ってない!!
ちなみに通報してくれた方は、普段から仲良くしているご近所さんでした😭
後日、謝罪と感謝を伝えたら

あまりにも酷い言われように、こっちまで涙が出ちゃったわよ。いつでも頼ってね。
と言ってくださいました…。
ご迷惑おかけしました🙇
★合鍵の解決策★
義母の不法侵入の翌日、主人と話し合いました。
主人は不法侵入とゆきこへの暴言について義父に伝える。
そして、義母とは絶縁する!と言っていました。
しかし、私は義父に負担をかけないためにそれを止めさせました。
義父には持病があります。
とても優しく常識のある方だからこそ、私たちの味方をして辛い思いをするのが目に見えていました。
どうしても、義父の残りの人生は嫁姑問題の板挟みにされず楽しく生きて欲しいと思っていました。
主人も優しい義父のことは慕っており、私の思いを尊重してくれました。
結果的に、アパートの鍵を付け替えました。
費用はかかりましたが、主人も父親のことを慕っているためお互い後悔していません。
鍵を付け替えたあと、ご近所さんがドアをガチャガチャと開けようとしている義母を目撃しました😂
その後、不法侵入は諦めたようですが結婚式準備でも元気にやってくれます。
ちなみに、義母が最後に不法侵入を試みた日・・・
合鍵がへし折られてポストに入れてありました👽
まじでモンスター(笑)