こんにちは、ゆきこです🤗
12月に突入したので今月の家計簿を作成していきます。
予算額は11月のお給料:269,000円(私の副業より17,000円を含む。)
年末年始は主人の仕事量も少し減る予定なので、今月は残業少なめで済むようです!
いつも通り予算分けします。
項目 | 予算(円) | 結果(円) |
家賃 | 40,000 | 40,000 |
ガス | 8,000 | 7,636 |
電気 | 5,000 | 10,958 |
水道 | 3,000 | 2,520 |
やりくり費 | 25,000 | 25,853 |
通信費 | 0 | 0 |
夫お小遣い | 30,000 | 30,000 |
妻お小遣い | 5,000 | 5,000 |
生活防衛費 | 55,000 | 55,000 |
特別費積立 | 71,000 | 71,000 |
子ども貯金 | 27,000 | 27,000 |
合計 | 269,000 | 274,967 |
今月で生活防衛費が200万円到達しました!
本当は300万円を目標にしていましたが、生活スタイルが大きく変わり貯金目標も見直すことになりました。
そのため、貯金目標が決まるまでは特別費積み立てを頑張ることになりました😊
12月はボーナスも出る予定なので楽しみに、やりくり頑張ります!